|
|
| 当法人の事業活動 |
|
|
|
| ◆ 樹木医技能の適用・活用事業 |
|
(調査・診断・保護・修復・再生業務、設計監理、実務手法の提案等) |
| ◆ 樹木保全技術・科学の広報事業 |
|
(公開講座・住民参画活動の企画運営、情報の収集体系化・発信、会誌の刊行等) |
| ◆ 樹木医集団の活性化事業 |
|
(技術の検証・開発、技術の継承活動、研修の実施、人材育成活動等) |
|
|
|
|
ページの先頭へ |
|
|
|
| 令和7年度事業活動計画 |
| |
|
| |
事業実施の方針 |
| |
NPO法人の社会的役割の認知を高め、協力者、賛同者に向けた活動を行うとともに、事業を促進させるために組織の充実を図る。 |
|
|
| |
|
|
●樹木の保全技術
|
| |
|
1)市民・団体の関心、参画を得るための情報の発信と広報活動を行う
2)ホームページを通じての情報発信
3)公開市民庭園樹木観察会(舞子公園旧木下家住宅):講師派遣
4)舞子公園マツ林保全業務
|
| |
|
|
●樹木医技能活用事業 |
| |
| |
1)樹木診断業務:神戸市内全域・街路樹健康診断業務
2)舞子公園旧木下家住宅庭園園路樹木手入れ(兵庫県園芸・公園協会)
3)樹木管理コンサルテイング業務
1.明石公園サクラ樹勢保全対策・桜守指導業務
2.和坂小学校サクラ保全活動(地元保全指導)
|
|
| |
|
|
●樹木医集団の活性化事業 |
| |
| |
◇技術研修会を実施し、技術根拠の永久保存版資料を作成する
1)明石公園桜研修会
2)舞子公園マツ林保全
3)街路樹の診断業務及び樹勢回復等
|
|
| |
|
|
|
| 令和6年度事業活動実績 |
|
樹木医技能の活用実績 |
| 事業名 |
| 1)樹木の樹勢、等診断の受託 |
|
| ・北郷公園外公園樹外観診断業務(西宮市公園緑地課) |
|
| ・丹波並木道中央公園進入路ケヤキ診断調査(兵庫県園芸・公園協会) |
|
| ・磯上公園危険木調査(神戸市建築局緑地課) |
|
| 2)樹木の保全管理の受託 |
|
| ・貝谷大池周辺緑地桜治療(神戸市建設局公園緑課) |
|
| ・舞子公園マツ林保全業務(兵庫県園芸・公園協会) |
| ・舞子公園旧木下家住宅庭園園路樹木手入れ(兵庫県園芸・公園協会) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
ページの先頭へ |
| |
樹木保全技術の広報実績 |
| 事業名 |
| 1)樹木保全に係る公開講座(HP公開) |
|
| ・明石公園桜守活動 |
|
| ・和坂小学校桜保全活動 |
|
|
| |
| |
| |
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
ページの先頭へ |
|